・Aフルート |
 |
厚さが約5mmと、厚手なので緩衝性があり、外装箱として一般的に使われる段ボールです。
また、垂直方向への力に強いため、箱を縦に積み上げることが出来ます。 |
|
・Bフルート |
 |
平面に対する圧力に強く、瓶や缶詰め等の他、携帯電話等の小型家電の梱包にも使われています。
AFと比較し厚さが約3mmと薄手のため、小さいサイズの箱を作ることができます。 |
|
・2層段ボール(Wフルート) |
 |
AフルートとBフルートを貼り合わせた段高さ約8mmの段ボールです。
Aフルートよりも過重や衝撃に強く、輸送用の段ボールに多く使用されています。
その他、Aフルートを2枚重ねた物や、3枚を貼り合わせた3層段ボールもあります。 |
|
・Eフルート |
 |
厚さが約1.5mmと薄く、段目が目立たない為パッケージとして使われることが多い段ボールです。
同じ厚さの板紙に比べ、強度が高いメリットがあります。 |
|
・Fフルート |
 |
厚さが約1.16mmで、EFよりも更に段目が目立たない段ボールです。
精密なフレキソ印刷に最適です。 |
|
・Gフルート |
 |
ダイレクトオフセット印刷が可能な厚さ約1.15mm段ボールです。
段の高さはFフルートより更に薄い、合紙をする必要が無い為、コストが低く収まる場合もあります。 |